MENU

日本最古の化石が発見された、日本有数の化石産地「福地」

奥飛騨温泉郷にある温泉地の一つ、秘湯「福地温泉」
ひなびた佇まいの落ち着いた雰囲気が魅力の、リピーターの多い観光地ですが、
日本最古の化石が発掘された、化石産出地としても知られているのをご存じですか?
今回は、太古のロマンに身を馳せる!福地温泉の「福地化石館」のご紹介です。

標高1,000mの福地が、4億年前は海底だった!?

△福地化石館の館内

福地温泉の中心部にある「昔ばなしの里」。
館内に
併設された『福地化石館』には、福地より出土した貴重な化石が多数展示されています。

奥飛騨温泉郷福地周辺は、古生代の化石産地としても知られており、とりわけ焼岳の西側にある「一の谷」周辺の福地層は、ハチノスサンゴなどのデボン紀を示す化石を含む地層として知られています。福地層は、日本におけるデボン紀層を代表する地層となっているのです。
一の谷は日本有数の化石産出地として、1.4ヘクタールにわたって国の天然記念物に指定され、立ち入りが制限されています。

展示物は、初心者にも分かりやすく展示されているので、とても興味深く見ることができます。
福地で産出された化石は、どれも海の生き物たち。
山々
に囲まれた標高1,000mの福地が、約4億年前は海の底であったことに驚くばかりです。

奥飛騨の大自然の成り立ちをここで学んだ後は、また違った視点で福地の自然を感じることができるかもしれません。福地に訪れた際には、ぜひ来館してみてください。

4億年前の奥飛騨にあった海を
再現したジオラマ

四放サンゴ(しほうさんご)
デボン紀前期

ハチノスサンゴ(デボン紀前期)

 歴史ロマンを感じながら、温泉地で楽しむトレッキング

初心者から楽しめるトレッキングルートとして人気がある、標高1,671mの「福知山」
山頂展望台からは、槍ヶ岳から穂高の稜線、新穂高の谷間を真正面に見下ろすことができ、素晴らしい大展望となっています。

登山中は景色だけではなく、道端の石にも目を止めてみてください。
登山道に見られる石灰岩の転石には、化石が含まれていることがあるため、登山を楽しみつつ、太古の奥飛騨に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
※化石の持ち出し・割る等の行為は禁止となっています。

 復活した化石遊歩道を歩こう!

自然の風雪などによって踏みいることが難しくなっていた遊歩道が整備され、2022年10月より利用できるようになりました。

化石遊歩道の入口は、福地山の登山口と同じ場所にあり、1周約400m程。
10分程度でまわれるため、散歩をしながら、層孔虫(そうこうちゅう)やサンゴの化石などを見つけることができるスポットです。(登山道との合流はできません)
3つのポイントで化石群を見ることができるので、岩肌などをよく観察してみてください。
※化石の持ち出し・割る等の行為は禁止となっています。
※雨や雪などで足元が悪い場合は、中止するなど、安全には十分に注意してください。

 石動の湯(いするぎのゆ)

化石探訪を楽しんだ後には、囲炉裏をしつらえた古民家「昔ばなしの里」で一休みするのもおすすめです。囲炉裏を囲んで五平餅や高山ラーメンなどの食事ができる食事処や、日帰り入浴が楽しめる「石動の湯」があり、露天風呂から見える、北アルプスや山里の景色に癒されながら温泉を楽しむことができます。
冬期、露天風呂はお休み。

営業時間12:00~16:00
定休日水曜日(臨時休館有)
石動の湯入浴料料金300円(小学生~大人)※冬季露天風呂閉鎖
駐車場30台

福地化石館

〒506-1434  岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地110 
営業時間8:00~16:00
定休日不定休
料金無料
駐車場30台
【福地温泉観光協会 福地化石館】https://www.fukujionsen.com/enjoy/02.php

Skip to content


上へ戻る