MENU

お知らせ・イベント情報

令和7年度『ナビちゃり』レンタル開始

E-Bike「ナビちゃり」が好評レンタル中です!
「ナビちゃり」は、WEBアプリを使って奥飛騨温泉郷の3つのお好きなルートをE-bikeで巡るアクティビティです。自然豊かな奥飛騨の地で、四季を感じながらのサイクリングを楽しみませんか。

 レンタル期間

令和7年6月~10月下旬まで

 予約・問合せ

事前予約制となります。

■奥飛騨温泉郷観光協会
TEL:0578-89-2614

  • 予約受付は月曜日~金曜日。
  • 観光協会の休館日や日曜日は奥飛騨総合文化センター(TEL:0578-89-2144)までご連絡下さい。
    ※予約受付はできません
続きを読む

奥飛騨温泉郷露天風呂の日(6.26)

毎年6月26日を「6.26(ロ・テン・ブロ)」の日とし、豊富な湯量を利用した温泉郷内の指定露天風呂を無料開放する露天風呂王国、奥飛騨温泉郷の名物イベント。
指定露天風呂を巡りスタンプ帳に4個所のスタンプを集めると、もれなくオリジナルの記念品を贈呈します。(1日限り)

平湯の湯
荒神の湯
続きを読む

北アルプス左俣林道の入林禁止について

左俣林道(風穴~中崎橋付近)において、4月に発生した大規模な雪崩の影響により、林道上に倒木や土砂が堆積し、雪解けとともに通行が困難となっています。

安全が確保されるまで、当面の間、入林禁止となりました。
なお、当該林道の復旧時期は未定です。

 お問い合わせ先

飛騨森林管理署 TEL:050-3160-6085

栃尾温泉山びこ花火大会

奥飛騨温泉郷の夏を彩る納涼花火大会。
山々にこだまし、迫力ある花火をお楽しみいただけます。 

 開催日時

2025年7月26日(土) 20:00~

  • 小雨の場合は、決行します。
  • 中止の場合、翌日開催となります。

 場所

栃尾温泉 たから流路工一帯(高原川一帯)
(〒506-1423 高山市奥飛騨温泉郷栃尾)

『新穂高の湯』新緑ライトアップ

新穂高温泉の公共露天風呂「新穂高の湯」を期間限定でライトアップいたします。
期間中は、新穂高の湯も営業時間を延長し午後9時までご利用いただけます。
新緑景色とともにゆったりと入浴をお楽しみ下さい。

 期間

2025年6月20日(金)~6月26日(木)

 ライトアップ時間

夕暮れ~21:00

 その他

期間中は、新穂高の湯も時間を延長し営業いたします。(通常18:00までの営業)

福地温泉 新緑の街並みライトアップ

新緑の美しいシーズンにあわせ福地温泉の街並みを幻想的にライトアップ。新緑景色に包まれた福地温泉一帯の散策をお楽しみ下さい。

 開催期間

2025年6月1日(日)~6月30日(月)

 開催時間

日没~22:00
※天候等によりイベントの開催時間の短縮や中止する場合があります。

 場所

福地温泉メイン通り全体と昔ばなしの里エリア

風を感じる。絶景特等席「おくひだマウンテンバス」運行のお知らせ

~奥飛騨の自然と温泉地を体感する、期間限定のオープンバス~

奥飛騨エリアの新たな魅力発信を目的とした特別企画として、
期間限定で「おくひだマウンテンバス」が運行されます。
屋根のない二階建てのオープンバスで、360度の視界を確保したまま、
奥飛騨温泉郷の大自然を体感できる新しい観光体験です。

続きを読む

【終了】平湯温泉 湯花まつり・絵馬まつり

平湯の湧き出す温泉に感謝するお祭りです。平湯温泉地内のそれぞれの源泉から持ち寄ったお湯を釜に入れ、願いの書かれた護摩木(ごまぎ)を焚いた火で煮立てます。
そのお湯は参拝者に振り掛けられ、無病息災・商売繁盛を願います。

午後1時頃からは、奥飛騨に昔から縁起物として伝わる絵馬を販売する「絵馬市」が開催されます。
絵馬は飛騨に昔から伝わる玄関先に飾る縁起物です。
一枚一枚手書きの絵馬を見ながら、選ぶ時間も楽しんでください。

続きを読む

【終了】令和7年 播隆祭・北アルプス飛騨側開山祭

中部山岳国立公園・北アルプス飛騨側開山祭「播隆祭(ばんりゅうさい)」は、毎年恒例の行事で、雪深いこの地方に春の訪れを告げるものです。

この開山祭は、槍ヶ岳・笠ヶ岳に仏像を安置し、両山を開山した「播隆上人」の偉業をたたえるとともに、北アルプスの安全祈願とあわせて行われます。

神事終了後、この地方の伝統芸能「鶏芸」や獅子舞「へんべとり」が奉納されます。

へんべとり
鶏芸
続きを読む

2025年 新穂高の湯 営業開始日のお知らせ

自然に囲まれた開放感あふれる露天風呂「新穂高の湯」は、2025年の営業を以下の通り開始いたします。
雄大な北アルプスを望みながら、自然と一体となる癒しのひとときをお楽しみください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 営業開始日

2025年4月26日(土)
※初日のみ10:00オープン

 営業時間

8:00~18:00
※夜間防犯対策のため、18:00迄の営業時間に変更となりました。

 定休日

無休(河川増水時休業の場合有)

 料金

清掃協力金(300円程度)

コンテンツへスキップ


上へ戻る