【終了】『奥飛騨冬物語』奥飛騨温泉郷イベントニュース Posted on 2023年11月24日2024年5月13日 厳冬期に冬ならではの催しが行われる奥飛騨温泉郷では、温泉だけではない奥飛騨の冬の魅力を存分に体感することができます。12月下旬からは、平湯・福地・新平湯・杤尾・新穂高の全5エリアで冬季限定ライトアップイベントが順次開催。冬季イベントのひとつとして定着しつつある「奥飛騨冬物語」長湯を楽しめるこの季節に、降り積もる雪の世界で非日常のひとときをお楽しみください。 続きを読む
【終了】自然素材を使って、世界に1つだけのクリスマスリースを作ろう! Posted on 2023年10月30日2023年12月21日 植物のツルや木の実・葉っぱなど、自然の素材を利用して世界に1つ自分だけのオリジナルクリスマスリースを作ってみませんか?定員10名様で先着順となります。 【開催日時】令和5年12月10日(日) 13:00~15:00【開催場所】平湯温泉 あんき屋新館 (岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768−1)【参加費】1,000円(材料・保険料)【定員】10名(先着順)※小学生未満は保護者同伴【締切】12月7日(木)【ご予約、お問合せ】(一財)飛騨山脈ジオパーク協会 TEL/FAX:0578-84-0038
【終了】中部山岳国立公園アドベンチャーツアー/奥飛騨平湯温泉E-bike体験ツアー Posted on 2023年10月13日2023年11月20日 標高約1300メートルの平湯温泉をE-bikeで駆け抜けよう!専門ガイドが山の自転車の乗り方を教えてくれるため、初心者でも電動アシスト付きE-bikeで、気軽に絶景サイクリングを楽しむことができる『E-bike体験ツアー』安房峠ルート、又は平湯峠ルートの2コースから選ぶことができます。 続きを読む
【終了】【新穂高ロープウェイ】星空観賞便”初”の冬季開催決定! Posted on 2023年10月3日2024年3月1日 毎年春から秋にかけて期間限定で運行される「星空観賞便」西穂高口駅屋上展望台にて満天の星を観賞できることから、人気のイベントです。その星空観賞便が、初の冬季に開催されます!冬季の西穂高口駅屋上展望台は気温-20℃を下回るような厳しい環境ですが、湿度が低く空気が澄むため、好天時はより綺麗な星空を観賞することができます。 実施期間 2023年12月1日(金)~3日(日)2024年1月3日(水)、4日(木)、2月10日(土)~12日(月・祝) 運行時間 第1ロープウェイ「新穂高温泉駅」 上り始発17:00/上り最終18:30第2ロープウェイ「しらかば平駅」 上り始発17:15/上り最終18:45第2ロープウェイ「西穂高口駅」 下り始発17:15/下り最終19:15※第1ロープウェイは毎時00分、30分発、第2ロープウェイは毎時15分、45分発 運賃 第1・第2ロープウェイ連絡往復運賃 大人3,300円、小人(小学生)1,650円※通常営業時間と同額、乗車予約は不要です。 注意事項 冬季は「鍋平高原駐車場」が閉鎖となります。お車でお越しの際は「新穂高温泉駐車場」をご利用いただき、第1ロープウェイからご乗車ください。
【終了】奥飛騨温泉郷/秋のイベント 紅葉ライトアップ Posted on 2023年9月29日2023年11月20日 新穂高温泉 中尾紅葉ライトアップ 標高1,000m付近に位置する中尾高原では、高原内の紅葉をライトアップ!昼間とは違った幻想的な雰囲気をお楽しみください。【開催期間】令和5年10月1日(日)~11月15日(水)【開催時間】日没~21時【場所】中尾高原 福地温泉 紅葉の街並みライトアップ 紅葉シーズンに合わせ街並みをライトアップ。福地温泉のメイン通り(へんべ坂)から一帯の木々をライトアップ。徐々に色付く光景をご覧ください。是非、夕食後のお散歩に色鮮やかな紅葉をお愉しみください。【開催期間】令和5年10月5日(木)~11月5日(日)【開催時間】日没~22時【場所】福地温泉街
【終了】秋の森林浴体験会 in 平湯自然探勝路 Posted on 2023年8月30日2023年10月11日 五感でたどる 森の時間~私の時間 長い長い時を経て刻まれた、大地の壮大なストーリーに想いを馳せて、五感で森を楽しみましょう。この秋に2回開催!ぜひ体験してください♪ ■日時令和5年9月17日(日)、10月9日(月・祝) 両日とも9時~11時半■場所平湯自然探勝路■対象18歳以上■定員先着6名様■参加費1,000円■問合せ先・申込先飛騨山脈ジオパーク推進協会 TEL:0578-84-0038
【終了】<奥飛騨自然体験プログラムE-Bikeレンタル>E-Bike上高地サイクリング Posted on 2023年8月22日2023年10月11日 好評につき、初夏に開催した「E-Bike上高地サイクリング」を今秋に開催いたします!暑さも落ち着いた気候の中、季節の移ろいを感じながら上高地までのサイクリングをお楽しみ下さい。 ■開催期間2023年9月8日(金)~10月10日(火)■貸出時間9:30~16:00(最終受付10:30)■料金9,000円(消費税込)※上高地Cafeチケット・ひらゆの森入浴券付き※ガイドの同行はありません。レンタサイクルとしてご利用下さい。■定員・受付対象最大5名/日まで。中学生以上。■工程平湯温泉~安房峠~釜トンネル~上高地までの往復(所要時間目安:4-5時間)
【終了】山岳ガイド&ジオガイドと行く登山初心者講座 ~ロープウェイで登る西穂丸山~ Posted on 2023年8月22日2023年9月29日 『山岳ガイド(岩本さやか氏)&ジオガイドと行く登山初心者講座』が開催されます。登山してみたいけどひとりではちょっと不安・・・という方、ぜひご参加ください!小学生か保護者同伴で参加OK!山岳ガイド&ジオガイドがあなたをサポートします。 ■開催日令和5年9月24日(日)※悪天候の場合10月1日(日)に順延予定■目的地西穂丸山■参加料1,000円(保険料ガイド料込)※ロープウェイ乗車券、及び駐車場代は各自でお支払いください。■問合せ先・申込先飛騨山脈ジオパーク推進協会 TEL:0578-84-0038
【終了】五色ヶ原の森~夏休み編~ 五色の「ゴ」探し! Posted on 2023年8月2日2023年8月21日 森のおさんぽ&体験 葉っぱから知ろう!五色ヶ原の森。五色の「ゴ」探し!夏休み編が開催されます! 五色ヶ原の森、気になってるけど、長い時間歩くのは苦手・・・家族や友人と、気軽に夏の思い出作りがしたい!そんな方におススメのイベント、五色の「ゴ」探し!1時間の散策と、1時間のクラフト体験で、計2時間。もちろん作成したものはお土産として持ち帰ることができます。散策では、五色ヶ原の森でみられる5本の木を厳選してご紹介。樹齢350歳のミズメの大木に会いに行きます。クラフト体験では、本物の葉っぱを使用してランチバックに模様付け♪オリジナルのトートバッグを作ります。ぜひご参加ください♪ 【開催場所】五色ヶ原の森【開催日】2023年8月19日(土)、2023年8月20日(日)【開催時間】 ・午前の部 10:00~12:00 ・午後の部 13:30~15:30【定員】各回6名 ※予約制。定員になり次第締め切り。【参加費】3,000円(税込)※ガイド料・保険料・材料費含む【集合場所】五色ヶ原の森案内センター(体験時間の10分前に集合) 【問い合わせ先】 五色ヶ原の森案内センター TEL:0577-79-2280 mail:reserve@goshikinomori.com(担当:田中)
【終了】〜夏休みチャレンジ〜手作り体験教室開催! Posted on 2023年7月19日2023年8月21日 平湯キャンプ場で、『〜夏休みチャレンジ〜自然素材de作ってみよう』が開催されます。お子様の自由研究や、夏の思い出として、ぜひご参加ください♪ 【開催日】令和5年8月11日(金)・12日(土)・13日(日)※雨天決行。警報発令時、暴風雨時は中止とし、体験当日の朝9時に決定します。【場所】平湯キャンプ場詳細は、左記のチラシをご覧ください。