MENU

かまくら・イグルーづくり

一般社団法人 ふるさと体験飛騨高山

◆ 体験内容 ◆

雪国の風物詩「かまくら」。幼い頃、一度は作ってみたい!と思ったことはありませんか?そんな想いを叶えてくれる、飛騨ならではの冬の体験「かまくら・イグルーづくり」です。ふるさと体験飛騨高山では、雪山を作ってから中をくりぬく「かまくら」と、雪のブロックを積み木のようにドーム状に積み上げて作る"洋式のかまくら"「イグルー」を作る体験ができます。
みんなで力を合わせて作る「雪の洞穴」。完成した時の感動は最高の思い出になります


◎ 体験の行程 ◎

  • 基本的に、ふるさと体験飛騨高山に所属する体験民宿などに宿泊される方が対象ですが、
    10人以上集まれば体験のみも可能(応相談)
  • 体験会場は田舎体験館や、宿泊予定の民宿など。参加人数等によって違うため、予約時に確認してください。

受 付 体験予定時刻の30分前には到着し、受付や準備をしましょう

  • スキーウェアなどの防寒具、手袋、帽子、冬用ブーツなどを身に付けます
    (防寒具類のレンタルはありません。各自準備してください)
  • 体験に必要なスコップやコンテナ等は事業者側で用意

【イグルーづくりの工程】
設 計  簡易コンパスで、出来上がりの大きさを地面に描きます

  • 参加人数や、体験時間によって、出来上がりの大きを決めます。
  • 内部直径1m程で所要時間は3時間程度、2m程度では約一日かかります
矢印

積み上げ  コンテナに雪を詰めて圧雪ブロックを作り、互い違いになるよう積み上げていきます

掘 削  天井まで積み上げたら、出入り口を外側から掘ります

完 成  お疲れ様です!記念撮影をしたり、イグルーの中で甘酒を飲んだり。思い思いの時間を過ごしてください。


イグルー or かまくら を選んで作れる

雪をコンテナに詰め、圧雪ブロックを作ります
(コンテナのサイズは縦36㎝、横50㎝、高さ15㎝程)

ふるさと体験飛騨高山では、「イグルーづくり」と「かまくらづくり」のどちらかを体験することができますが、人気なのは圧倒的にイグルーづくり!
イグルーとは、一年のうちのほとんどを雪と氷に閉ざされたツンドラ地帯で生活するイヌイット達が、狩りの際に使う一時的なシェルターのこと。雪を固めた圧雪ブロックをドーム状に積み上げて作られます。室内が丸いため、上昇した熱が壁に沿って下降し、内部がほどよく暖まります。
大きな雪山を作ってから中をくりぬく「かまくら」とは違い、「イグルー」は大勢が協力し合い、役割分担をして同時に作業をすることができ、失敗も少ないことからイグルーづくりを体験する方が多いそうです。

宿泊予定の民宿の前で作れば、作った直後だけではなく、日が沈んでからのイグルーも体験できます。ゆらゆらとしたロウソクの灯りに照らされ、ゆっくりと流れる時間。昼間とは違った雰囲気に癒されてください。


ブロックの隙間に雪を詰めるのは、小さなお子さまの重要任務♪

イグルーづくりは役割分担をし、協力し合って一つのものを作り上げます。主な作業は4つに分かれます。

  • コンテナに雪を詰め、押し固めて圧雪ブロックを作る
  • 雪が詰まったコンテナを運ぶ
  • 圧雪ブロックを積み上げ、イグルーを成形していく
  • ブロックとブロックにできた隙間に、雪を詰める

圧雪ブロックを作ったり、隙間に雪を詰める作業は、小さいお子様も参加できるので、雪遊びをしながら一緒に取り組むことができますよ。
イグルーづくりに適しているのは湿った雪ですが、飛騨地方は氷点下を下回ることが多いため、サラサラのパウダースノーの事も。スキーをするには最適でも、イグルーづくりには不向きなので、水をかけながら崩れないよう固めていきます。
出来上がりの円に合わせて、雪のブロックをレンガを積むように、丁寧に並べていきましょう。ブロックの隙間に雪を詰めるのも忘れずに!これを忘れると崩れやすくなるため、大切な役割です。

圧雪ブロックを、ドーム状に積み上げていきます

まるで秘密基地!完成した時の喜びと達成感は最高の思い出

イグルーの中は暖かくとても静か

ブロックを3~4段ほど積み上げると、高さは1m~1m50㎝程になり、もう立派な雪の壁!この辺りで、内部で作業をする人を決めましょう。内部での作業は、斜めに積み重なる雪のブロックが崩れてこないように支える重要なポジションですが、この時点では出入口がないため、イグルーが完成するまで外には出られません。ブロックが全て積みあがると中は真っ暗になります。暗いのが苦手な人は外の作業を頑張って下さい。

内部作業を頑張った人にはちょっとした特権が。天井まで雪で覆われたイグルーの中は、明るさがさえぎられるだけではなく、雪が音の振動を吸収するため静かで、まるで別世界。天井が閉じられてから、出入口が開通するほんの数分間。つかの間の非日常を体感してください。

最後の仕上げは出入り口を作ります。外側からサイズを決めて慎重に掘り進めましょう。開通し一筋の光が見えた時は、感動の再会!ほんの数分間ですが「久しぶり!」なんて出てこられる人もいるそうです。


◇ こんな人におすすめ ◇

子供たちの学校の雪体験としてだけでなく、宿泊する民宿のお客様同士で体験するのもおすすめです。たまたま同じ日に宿泊するだけだった初対面の家族同士が、一つのことに力を合わせて取り組むことで、あっという間に打ち解けることができ、旅の楽しい思い出の一つとなります。まさに一期一会です


◇ 体験者の声 ◇

  • 子供たちだけではなく、大人もやってる間に夢中になってしまった。
  • 写真では見たことがあったけど、実物を自分たちの手で作れたことに感動!
  • すごく大変だったけど、楽しかった!!
  • 少しずつ積み上げて、出来上がっていく工程が見られてとても興味深くてわくわくした

編集部のおすすめポイント
「雪は想像力の塊。オリジナリティ満載の自分だけのイグルー」

普段雪に触れることのない地域の人たちが、雪に慣れ親しんでもらうのにピッタリの体験です。雪体験というと、スキーやスノーボードが主流ですが、スキーやスノーボードが出来ない方や、小さなお子さまを含んだ大人数で体験したい方にイグルーづくりはおすすめです。作り始める前にグループ内で共通のイメージを持ち、役割分担をして一つのことに取り組むことで、仲間意識の向上や団結力、協力することの大切さを学ぶことにも繋がります。完成後には絆も深まるかも。
イグルーは基本的な作り方以外はとても自由。完成したイグルーの上に、好きな形に成形したキーストーンを乗せてオリジナリティを出したり、時間に余裕がある人は、出入り口から続くトンネルを作ると秘密基地感が増してわくわくしそう!
出来上がったイグルー内の壁に添うように圧雪ブロックを置いて椅子を作り、持参した甘酒やコーヒーで一服するのもいいですよ。その時、イグルー内の意外な暖かさに気づくことでしょう。
内部直径1m程のイグルーを作るのに、約3時間かかるそうなので、作業を分担できる10人以上での体験がおすすめ。2組に分かれて、どちらが早く綺麗に作れるか!?という競争も楽しそう!とても自由度が高いので、色んな発想で思い思いの体験を楽しんでください。


◆ 事業者様のご紹介 ◆

一般社団法人ふるさと体験飛騨高山

一般社団法人ふるさと体験飛騨高山は、農山村体験型観光(グリーン・ツーリズム)を推進する団体です。高山市は東京都に匹敵する広大な面積を有し、その約92%が森林という、森林面積においても日本一広い市です。
 豊富な自然や農山村地域における農林業・生活文化などの地域資源を活かし、農業体験や自然体験などの各種体験活動や、市内各地区と連携した体験ツアーや教育旅行など、多種多様なニーズに合わせた企画の提案や受け入れの調整・コーディネートなどが行われています。


◆ 事業者様からのメッセージ ◆

個々でやることが多い体験の中では珍しく、「かまくら・イグルーづくり」は大人数で協力して作り上げる体験です。仲の良いいつもの仲間で協力し合って絆を深めたり、偶然同じ宿で初めて会った人たちと協力し合い親睦を深めることもできる、日常ではなかなかできない経験です。雪という自然の資源を使い、仲間と汗だくになって作り上げた達成感は何物にも代えがたい感動と喜びを与えてくれます。


◆ 事業者情報 ◆

業社名一般社団法人ふるさと体験飛騨高山
所在地岐阜県高山市丹生川町日面73番1
電話番号0577-79-2005
FAX番号0577-79-2006
事業社URLhttps://www.furusato-taiken.com/
お問合せ先一般社団法人ふるさと体験飛騨高山 https://www.furusato-taiken.com/contact/

◆ 体験プログラムについて ◆

コース名かまくら・イグルーづくり
体験内容詳細https://www.furusato-taiken.com/menu/experience_in_winter/
開催期間1月中旬~2月下旬(降雪の状況によります)
定休日なし
参加可能年齢なし(外で活動できる年齢なら可)
料金民宿にご宿泊される場合、体験料金込み1泊2食付きで8,500円/人(税別)
【体験のみ】1人(小学生以上):1,500円(人数、条件により変動あり応相談)
※基本的に丹生川町にある民宿に宿泊される方が対象。
料金に含まれるものスコップ・スノーダンプ・コンテナの貸出し
持ち物スキーウェア等の防寒着・手袋・帽子・冬用長靴(スキーが出来る服装)
※レンタルはありません。各自用意してください。
支払い方法現地決済
所要時間3時間以上(作る大きさによって前後します。詳しくは応相談)
予約方法電話・予約フォーム・FAX ※ご希望日の1か月前まで
※予約フォーム、FAX推奨(電話に出られない事があるため)
予約フォーム:https://www.furusato-taiken.com/contact/#reserve
予約の最小数6名程度(2家族)
予約の最大数40名程度
サービス言語日本語・英語
旅行業者登録番号岐阜県知事登録 旅行サービス手配業 第13号

Skip to content


上へ戻る