トレックガイドページトップ

ジオトレックガイド 栃尾・神坂トレイル

このエリアについて

蒲田川と平湯川が合流する栃尾温泉は、笠ヶ岳カルデラ火山の南にあたります。栃尾の洞谷の奥を見上げると左右に岩の柱が並び、この岩の柱付近が笠ヶ岳カルデラの南端部にあたります。笠ヶ岳カルデラの入り口です。付近一帯の地質は、飛騨外縁帯と呼ばれるおよそ5億年前から、2億5千万年前の地層でできたところです。
2億5千万年前に、大陸が衝突するというとても大きな地殻変動が起こりました。南から来た大陸と隣あっていた大陸棚に堆積していた地層は、この変動に巻き込まれ横倒しにされ、さらに地下深いところへ押し込まれてしまいました。1億5000万年前には飛騨帯の花こう岩が生まれ、約6500万年前頃に笠ヶ岳カルデラ火山が活動しました。これらの出来事は、日本列島が生まれる前のことで、大陸のはしっこで起きました。
そのような出来事の記録がこのあたりには残されています。地下深くに押し込まれた地層は、結晶片岩と呼ばれる作り直された岩石に変わり、花こう岩は栃尾温泉の西、道の駅奥飛騨温泉郷・上宝の道向かいに顔を出しています。そして笠ヶ岳カルデラは洞谷の奥に見えています。

ジオトレックガイド 栃尾・神坂トレイルトレッキングルートマップ画像

おススメのスポット 洞谷砂防えん堤群

洞谷砂防えん堤群の風景画像栃尾温泉の赤い橋、宝橋から新穂高方面に進むと、右側に露天風呂「荒神の湯」があります。蒲田川河川敷にあるたから流路工河川公園からトレッキングを始めます。駐車場から宝橋に向かうと青い洞谷橋を渡ります。この橋の上流が洞谷です。昭和54年8月大規模な土砂流出が起こり旅行者が巻き込まれてしまいました。この災害を受けて大規模な砂防えん堤群が建設されました。上流部に笠ヶ岳カルデラの南縁部が見えています。

おススメのスポット 柏当層の岩壁

柏当層の岩壁風景画像駐車場に戻り、川沿いの遊歩道を進みます。このあたり一帯はたから流路工という砂防施設の中です。足湯施設対岸に存在感のある岩壁が見えてきます。大陸棚のようなところで堆積した飛騨外縁帯の一部である柏当層ですが、年代不明の貫入岩です。

おススメのスポット 蒲田結晶片岩のれき

蒲田結晶片岩のれき風景画像遊歩道を上流に進むと、川幅いっぱいに設置されたえん堤が見えてきます。たから流路工最上流部の施設、道観松砂防えん堤です。
付近の河原には上流から色々な岩石が流れてきています。蒲田川沿いにはどんな岩石があるのか、観察してみましょう。縞模様のある大きなれきが見られます。これが蒲田結晶片岩です。
大陸棚のようなところで堆積した地層が、横倒しになり地下深いところへ押し込まれ、大きな圧力で押しつぶされ、結晶まで作り変えられた岩石です。

おススメのスポット 手取層群

手取層群の風景画像神坂バス停から山に向かい旧道に出ます。旧道沿いは手取層群が分布しています。しばらく進むと小糸谷を渡ります。渡り切ったところに砂岩が露出しています。さらに進んでゆくと山側の落石防止ネットの裏側にきれいな円れきを含むれき岩が見られます。
円れきのほとんどが手取層群を特徴づけるオーソコーツァイトという岩石です。

おすすめの絶景

おすすめの絶景旧道は県道の神坂トンネル上流側出口の真上に出ます。ここからは、南岳から槍ヶ岳の山塊が一望できます。

トップへ戻る