- このイベントは終了しました。
目指せ3,026m! 地元ガイドと行く、乗鞍岳登山ツアー!!
9月 14日 @ 9:00 AM - 10月 31日 @ 5:00 PM JST
15,000円体験内容
飛騨山脈の南端に位置し、飛騨高山の自然の中で最も手軽にアクセスができる乗鞍岳。その裾野は飛騨から長野県まで広がる日本百名山のひとつに地元ガイドがご案内するツアーです。最高峰は剣ヶ峰の3,026mです。
高山市は日本で一番広い「市」であり、その90%以上が森林ですが、そのうち10%を占める古い町並みを中心とした観光地に年間470万人が訪れ一局集中が問題となっていますが、このツアーでは残りの90%のエリアの中の山岳地域を紹介するものです。
市街地の歴史や文化も一緒に触れながら、高山市の多様性を紹介する内容になります。
ツアーの行程
8:00 | 高山駅 又は 宿泊施設 集合、移動(移動手段は柔軟対応) |
9:30 | ほうのき平スキー場 バス停 バスへ乗り換え |
10:30 | 乗鞍畳平 セーフティートーク、健康チェック |
10:30 | 不消ヶ池 写真撮影、不消ヶ池の役割について説明 |
11:00 | 乗鞍肩の小屋 写真撮影、休憩 |
12:00 | 権現池 写真撮影、湖や池のでき方の説明 |
12:15 | 剣ヶ峰 写真撮影、休憩 |
15:30 | 畳平 資料館見学、売店利用 |
16:15 | ほうのき平スキー場 バス停 車へ乗り換え |
17:30 | 高山駅 又は 宿泊施設 移動、解散(移動手段は柔軟対応) |
乗鞍岳の魅力
普段は高山市街の案内も行っているガイドが、本ツアーのガイドを行うことによって、乗鞍の魅力を伝えるだけでなく、高山の歴史や文化の紹介も行います。また、市街地からも手軽に3,000mまでアクセスできる山として人気の乗鞍岳ですが、登山に慣れていない人だと高山病、熱中症、低体温症になる恐れもあります。しかし弊社はトレーニングをしたガイドがご案内するので、参加者のペースに合わせて安心安全な登頂が可能です。
画像は、乗鞍岳23峰を縫うように走る乗鞍スカイライン。終点の畳平で長野県側の乗鞍エコーラインと繋がりこれをライチョウルートと呼んでいます。
乗鞍岳に対する思い
地元丹生川町周辺住民の乗鞍岳に対する思いや、生活の中での乗鞍岳の存在について、地元ならではエピソードなどをご紹介します。
乗鞍岳は神聖な山として、乗鞍スカイラインがつくられる前から地元の人に崇拝されており、地元にとって特別な山でした。そんな乗鞍岳にこれからも沢山の人に訪れていただくために、サスティナブルなガイドツアーを実施して参ります。
画像は、頂上直下にある権現池。
乗鞍スカイラインが開通する5月頃は、まだ雪の下にあり、雪解けが進むとドラゴンアイが出現するかもしれません!
地元ローカルガイドがご案内
ローカルガイドがご案内することで地元にツアー効果が還元されます。終点畳平までは乗鞍スカイライン開通当初からバス運行をしている歴史ある濃飛バスを利用し、ほおのき平駐車場からアクセスします。乗鞍岳周辺の町である丹生川町、奥飛騨温泉郷、高根町、朝日町の見どころや魅力についてもツアー中に併せてご紹介させて頂きます。
画像は、乗鞍岳のランドマークの一つであった摩利支天岳の東大の旧コロナ観測所で、お役目を終えて解体される予定になっており、今年が見納めです。
体験プログラムについて
コース名 | 目指せ3,026m! 地元ガイドと行く、乗鞍岳登山ツアー!! |
実施日時 | 濃飛バス運行終了日まで |
募集期間 | 濃飛バス運行終了日の前日17:00まで |
料金 | 大人(中学生以上)15,000円/名、小学生 8,800円/名 |
料金に含まれるもの | ほおのき平スキー場バス停から乗鞍畳平の往復バス料金、傷害保険 |
支払い方法 | クレジットカード、振込、現金 |
注意事項 | 荒天等で中止の場合は、1日前の17時までに連絡 |
所要時間 | 9時間半 |
予約方法 | ホームページ:https://happy-plus.co.jp/ メール(info@happy-plus.co.jp) 電話(0577-70-8528) |
ツアー定員 | 10人(最小催行人数 3人) |
参加可能年齢 | 小学生以上 |
事業者情報
高山市内の観光資源の活用、着地及び体験型ツアーの実施、最新のIT技術を活用したPR活動により、日本人観光客は元よりインバンド客への高山市の認知度を向上させ、高山市のファンを増やしてまいります。
事業者名 | ハッピープラス(株) |
所在地 | 岐阜県高山市上二之町22 |
公式サイト | https://happy-plus.co.jp/ |
お問い合わせ先 | info@happy-plus.co.jp |